てぃーだブログ › 日々是好日 › 沖縄ろう学校

2010年06月17日

沖縄ろう学校

今日は沖縄ろう学校へご挨拶に行ってきました。私達琉球補聴器にとっては、沖縄ろう学校の生徒の皆さんは、お客様でもあります。お店にお見えになる大人のお客様と違うのは、この大切な幼少時代に耳から入る正しい情報が、彼等にとってはそのまま社会へ出る際、また出た後も影響を受け、人生そのもののストーリーが変わる可能性がある、ということです。そういう意味では、私達の提供する補聴システムの良し悪しが、沖縄の難聴児の未来を担っているといってもいいと思います。そう思うと、大きなやり甲斐と一緒に、もっと大きな緊張を覚えます。担当の淳君には、使命感を持って頑張って欲しいです!



Posted by 琉球補聴器 at 00:31│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。